私が長年使っているドレッサー。
でもカバーがないんです大きい鏡ってそのままだとちょっと怖いよねなので作っちゃいました
いちごとドットの組み合わせ茶色に白のドットって大好きな柄色合いもいいでしょ?継ぎ目は見えないように、レースをつけました。
私の一番のお気に入りです
今日はひなまつりだけどうちは男の子だからおひなさまがない
というわけで簡単手作りおひなさまを毎年飾っておりますこのおひなさまも4年目「しょぼ〜い」なんて笑わないで
三人官女と五人囃子も揃ってるんだからこれはこれでなかなかなんです。
王子も気に入ってくれてるから、毎年一緒に飾ってるんだ
もうひとつは王子が保育園で作ってきたおだいり様。男の子はおだいり様、女の子はおひな様を作ったんだって。片方だけを作るなんてめずらしい「もうひとつはお家で作りましょう」ってことかな?わかりました。作ります
今夜はちらし寿司でプチパーティーじゃ
ベランダ菜園でございます(^∀^)>
プチトマト、ピーマン、なす、ブロッコリー・・・
育てやすいものばかりですが、これも食育ということで、ちび王子とお世話をしています(*^^*)
意外と楽しいや\(^o^)/
∞占い&おまじない∞ ≒ 釣り ≒ ■オードリー■ ◆眞島 秀和◆ ◇キャラ弁たち◇ ★絵本・書籍・コミック★ ☆子どもとおでかけ☆ グルメ・クッキング ファッション・アクセサリ 住まい・インテリア 御朱印 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 美容・コスメ 育児 趣味 ~佐々木蔵之介~
最近のコメント